白髪が染まるカラーの明るさとは!!

こんにちは^_^

ステラの青砥です!

3月も終わりになり暖かく過ごしやすい

季節になってまいりました♬

少しヘアカラー明るくしたい気分に

なりますよね!?


そこでの疑問・・・

一体白髪染めでカラーをして

白髪をしっかり染めながら

どれぐらいまでヘアカラーで明るく

できるんでしょうか?

結構気になるところだと思います(>_<)


これは髪質や白髪の染まりやすさによって

随分かわりますので一概には言えませんが

今までの経験からある程度平均的に

染まるであろう明るさを

説明させて頂きます!!

白髪染めカラーは明るさのレベルを

暗くすればするほど、染料が濃ゆくなり

白髪がしっかり染まります!

逆に明るくすればするほど、染料が薄くなり

白髪が染まりにくくなります(>_<)


もちろん例外も多々ありますが

白髪をしっかり染めなが明るくする

ヘアカラーのレベルは7レベルぐらいです!


よくある、また需要も多いヘアカラーの

明るさですよね^_^

この明るさだとほぼどんな髪質でも

白髪がしっかり染まります!!


もう少しヘアカラーを明るくしたい方は・・


オシャレ染めと白髪染めをミックスして

ヘアカラーをします!

オシャレ染めの場合、白髪染めに比べて

明るさのレベルが高いカラー剤が多いので

ミックスしてカラーすることで

明るさを上げながら、白髪も染める

ことが出来ます!


では一体どれぐらい明るく出来るのか?


もちろん髪質によっては白髪が

染まりきらない可能性もありますが

しっかりカラー塗布後、時間をおけば

染めることは可能でしょう!

【白髪染め単品カラー】



【白髪染め・オシャレ染めミックス】


結構明るさでましたよね!


白髪をしっかり染めながら

春カラーを楽しみたい方は

是非青砥までご相談くださいね♬


0コメント

  • 1000 / 1000