好きなことを見つけるには・・
こんにちは^_^
ステラの青砥です!
現在ゴールデンウィーク真っ只中ですが
今日は仕事の方もいらっしゃると思います。
申し訳ないですが、本日僕は公休日を
頂いております(>_<)
お客様には迷惑をおかけ致しますが
よろしくお願い致します(>_<)
話しは変わりますが
一般的には5月に入り新入社員の方も
研修から現場に移ったり、少しずつ
慣れてくる頃かと思います。
まだまだこれからなんですが
もうイメージしてた仕事の感じと違う!?
なんて感じたり・・・
自分に合ってないのでは!?
みたいに感じたりする新入の方も最近は
沢山いてる!!
みたいな話しをよく耳にします・・・
まあ、いつの時代でもあるんでしょうけど。
好きなこと、やりたい事を仕事に出来て
いる方なんて世の中にどれくらい
いてるんでしょうか??
そもそも、好きなことや
やりたい事が明確にある方も
どれぐらいいらっしゃるんでしょうか?
どちらかと言うと、仕事にしても
プライベートなことにしても
現状の中から好きなことや興味のある
ことを探したり見つけたり出来る
能力の高い方が長く仕事を続けていける
人なのかなと・・・
そのへん僕はやりたいこと、興味のある事
に、出会えて仕事に出来てるので
数少ない部類の人間ですが^_^
楽しさや興味を持てる事柄を見つける
のが上手な人って、仕事も上手くいくんで
しょうね!!
そういう意味では、少し話しは
変わりますが・・・
趣味とかもそうですよね(>_<)
僕は接客業してますが・・・
無趣味で・・・
お客様との会話がひろがりません笑
何年接客業してんねん!!って感じですが。
仕事が趣味という、なんとも面白くない
感じ・・
で終わってしまいます(>_<)
年齢と共に、仕事や生活していくこと
お子さんがいらっしゃる方は子育て
なんかに追われてしまいますが・・・
そんな中で趣味をみつけ
時間のない中それを楽しめている方は
すごいなと思います!!
よくいらっしゃいますよね^_^
めちゃくちゃ忙しい方なのに
たまの休みに早朝からゴルフいく人とか・・
僕には無理ですが・・・
そこまでしてもやりたい事が
あるのは幸せですよね♬
冒頭でも書きましたが
自分で現状の中から興味や好きを
見つける能力と関係するのかな?と
そういう意味では僕はまだまだですね(>_<)
そんなん言いながら・・・
和歌山行ってきましたが笑
趣味になるかは釣りが・・・
というより
僕の好きになる能力と感度次第ですが笑
0コメント