紫外線の良いとこ*悪いとこ
こんばんは!
今日はこれからの季節注意が必要な紫外線
について書きたいと思います^_^
紫外線と言えばお肌の敵みたいな
イメージでしょうか!?
その通りではありますが以外にも!?
良いとこもあるんです!!
また髪や頭皮への影響もあるのでわかりやすく説明させて頂きます!
専門的なことは控えてなるべく簡単に
説明しますね!!
【髪への影響】
髪表面のバリア機能でもあるキューティクル
を損傷させて、髪の主成分であるタンパク質を分解してしまう事で髪の強度が弱くなります。また水分も流出してしまうので髪がパサつき、ハリコシ、艶がなくなってしまいます。
【頭皮への影響】
髪を成長させてくれる(伸ばす)細胞に
悪影響を与える為、細毛や抜け毛の原因にも
なります。また頭皮の老化や硬さにも繋がり
白髪の原因のひとつとも言われています(>_<)
紫外線の中のUV- Bが1番悪い影響を
与えるので気をつけて下さい(>_<)
髪や頭皮を守ってくれる
こう言った商品をオススメします!!
この流れで紫外線に良いところがあるのか!?って感じですが・・・
【紫外線の良いところ】
皆さんご存知のカビ・菌類の殺菌作用や
体内でビタミンDを生成してくれることで
カルシウムの吸収を高め骨や歯を強化してくれる働きがあります!
またストレス解消や体内時計を正常に戻し
自律神経を整えてくれます。血行促進や
新陳代謝を高め皮膚の抵抗力も高めてくれます!
注意・・・あくまで紫外線は有害であるので
1日15分程度の日光浴をオススメします!
0コメント