紫外線が頭皮や髪に及ぼす影響とは!

こんにちは!
本日は公休日を頂いております。
お客様にはご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します(>_<)

まだまだ暑い日が続き紫外線対策が必須になります。
特に気にされているのは、日焼けやお肌の
シミ・そばかすなどだと思いますが、他にも
いろいろな影響を及ぼします。
勿論髪や頭皮にも悪影響を及ぼしますので
今回は紫外線が及ぼす影響とまた、紫外線にも良い効果もあるので合わせて紹介させて頂きますね。


紫外線には3つの種類がありますが
皆さんも聞かれたことがあると思いますが
それぞれ特徴があるので紹介されて頂きます。
UV-A・・太陽から届く紫外線の大部分
95%以上を占める。UV-B程人体に有害では
ないが長時間浴びた場合の健康被害が懸念されます。また窓や薄曇も透過してしまうので 
注意が必要です。
UV- B・・ほとんどが大気層に吸収されますが一部(約5%)が地表に到達し皮膚や目に
悪影響を及ぼします。窓ガラス等である程度カット出来るので屋内にいれば大丈夫です。
日焼け皮膚癌の原因にもなります。
UV-C・・オゾン層で吸収される為地表には
届きません。
なので1番髪や頭皮に影響を与えるのはUV- B
になるので特に気をつけましょう。

では髪に紫外線はどんな影響を及ぼすのでしょうか毛髪はケラチンタンパク質にアミノ酸が結合しておりその結合により強くしなやかな髪を保つことができます。
紫外線を浴びることによる活性酸素により
毛髪内部の結合を分解してしまう為髪の強度が弱くなりダメージしてしまいます。
また髪表面のキューティクルにも損傷させてしまいます。キューティクルとは髪表面を
守るバリア機能ですが、紫外線による損傷で
毛髪内部の水分やタンパク質が流出しやすくなりダメージを進行させてしまいます。
また頭皮に関しては、頭皮の毛髪深部にある「毛球」とう部分でつくられており、ここにある毛母細胞が分裂を繰り返すことで髪は成長(伸びる)します。紫外線を浴びることにより髪が成長するのに必要な分裂を低下させてしまう為ぬけ毛や薄毛の原因にもなります。また頭皮のコラーゲンも損傷を受ける為、頭皮の老化や硬さの原因にもなり白髪の原因のひとつとも言われています。

ご存知の事もあったかもしれませが
紫外線が及ぼす影響は様々です。
なので紫外線ケアは必須になりますので
おすすめのアイテムをご紹介!?


スキンケア・・ミスウェルUVミルク
紫外線を浴びるほど保湿成分が活性化して
潤いがプラスに! 50g 2400円 税別


ヘアケア・・オージュアデイライトシャワー
お出かけ前にさっとひとふりで頭皮や髪を
紫外線ダメージから8時間守ってくれる!
   80 g 1200円 税別
オージュアデイライトミルクは紫外線による
ダメージを補修し、しっかりと髪を保湿して
くれます! 100ml 2600円 税別

0コメント

  • 1000 / 1000