失敗しないパーマのとは!
こんばんは!
今回は低温デジタルパーマ!!
パーマというとどんなイメージが
あるんでしょうか??
面白い情報があってパーマをする理由
しない理由を聞いていくと・・
全国のデータからですが。
パーマをしている方は・・
スタイリングが楽だから
パーマをされていない方は・・
スタイリングがしにくい。
時間がかかる
痛む
全く真反対の意見なんですね(>_<)
大人世代になるにつれ時短でスタイリング
出来る・・
あまりセット力のあるスタイリング剤は
しようしたくない。
髪にツヤが欲しいので傷ませたくない。
と言ったところがパーマをする上で
必要条件だと思います。
カットやカラー、パーマといった
美容師としていろいろな技術がありますが
ある意味パーマは1番難しくリスクも伴う
技術です!
なのでアイロンで巻いたりして
髪にカール感やボリュームは欲しいはずなのにカラーに比べてパーマをされるお客様が
少ないのだと思います(>_<)
ではどうしたら上記で書いたような
大人世代のお客様のニーズに合ったパーマ
が出来るのか??
答えはパーマが得意な人にやってもらう
事です!!
パーマはリスクも他の技術に比べて高く
経験がないといろいろな髪質に対応できません。
美容師といえど全ての技術が同じレベルで
あるわけではありません(>_<)
カラーが得意
カットが得意
いろいろあります!!
そして僕パーマが得意です!!
パーマをしてみたいけど、昔失敗されて(>_<)
みたいなお客様実際多いですからね(>_<)
パーマしてみたいけど不安で悩まれてる方は
是非青砥まで!!
0コメント