スタイリングが楽になるショートパーマ!

おはようございます!

今回はショートスタイルのパーマについて
書かせて頂きます♬

大人世代のお客様は髪質の変化や
ボリュームがでにくくなってきたりと・・
割とショートやミディアムスタイルにされる
方が多くなってきます。

やはりロングスタイルだと手入れに時間が
かかったり、お手入れしてても髪質的に
ツヤ感が出にくくなってくるからです。

ただショートスタイルは髪質や毛量にも
よりますが、朝起きた段階で寝ぐせがつきやすかったりする場合もあり1度朝濡らさないと
いけないから・・・
と言われる方もいらっしゃいます。


こちらのお客様はご来店時のカット前の
状態ですが、大体4カ月に1回のペースで
パーマさせて頂いてます。2カ月に1回カット
させて頂いてる感じです。

多少前回のパーマも残ってますが
割と硬毛でショートスタイルなのにWAXを
つけてもスタイリングで動きがだせないのが
悩みという事でした。

そこで直線的な髪質に曲線をパーマで
だすことで柔らかさやふんわり感といった
質感をパーマで表現していきます。

基本はナチュラルに・・・

あくまで、今まで通りのお手入れのやり方で
時短でスタイリング出来る事が、時間のない
大人世代の必須条件だと思います。


パーマが終わりウェットの状態でこの感じ
です。

しっかりあたってはいますが、普段みなさんがされているような、普段通りのドライヤー
のやり方でカールがのびるのでこれぐらいで
ちょうどよいです。

これで普段通り乾かすと・・


サロントリートメントなしで、普通に乾かした状態です。
スタイリング剤もつけてないです。

今回のお客様はもともと毛量がある
お客様でしたが、ボリュームがでにくい方
などには特にオススメです!

スタイリング剤をつけるのに抵抗がある方
もいらっしゃると思いますが、つけなくても
この感じなので大丈夫です!

もちろん、紫外線防止や保湿できるような
ものはつけて貰えた方がよいです!

是非体験してみて下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000